お知らせ

2024年03月15日
熊谷桜の咲き始め
2024年02月29日
さくらみくじは明日から
2024年02月23日
限定おみくじ
» 続きを読む

御祭神

高皇産霊尊(たかみむすびのみこと)

縁結びや家庭円満、育成健全の神様

由緒

創建は奈良時代以前と伝えられており、『延喜式神名帳』に「大里郡一座髙城神社」と記載されていることからもそのことがうかがわれる。
天正十八年(1590)豊臣秀吉による小田原の北条征伐において、忍城(現・行田市)が攻められた際、髙城神社も災禍に遭い社殿を焼失した。その後の寛文十一年(1671)に再建されるのだが、それは忍城主であった阿部豊後守忠秋が「髙城神社は式内社」であることから社殿再興を図ったことがきっかけであった。この時に再建された本殿と拝殿は、今も当時の面影そのままに残されている。(なお本殿・拝殿・手水舎以外の建物は昭和二十年八月十四日の熊谷大空襲によって焼失)

祭事

元旦祭     1月1日

節分祭     2月3日

春祭(祈年祭) 4月10日

胎内くぐり   6月30日

秋季例大祭   10月1、2、3日

酉の市     12月8日